鈴木ラペ子として初めてのお仕事のご紹介。
7月26日に発売された地球の歩き方 世界のグルメ図鑑 にミャンマー料理のナビゲーターとしてミャンマーで人気の料理を紹介させていただきました
好きなミャンマー料理がありすぎて5つなんて選べないところから始まりミャンマー在住だった方々にもアドバイスいただいて、一般的におすすめな料理をご紹介しました。
何が難しいかって、ミャンマーには135の民族が集まる多民族国家であり、民族料理と郷土料理の境目をどう設定すべきかということ。
とにかくご紹介したお料理やお店はおすすめなのでぜひ!


ちなみに、この本自体がすごく面白くて116カ国の郷土料理が事細かく紹介されており、特にアジアの食物マップ、餃子図鑑、スパイスやハーブの差し込みページも見どころ満載です。


250ページにもわたる世界各国の料理を事細かく調べ上げ、本に仕上げた企画された地球の歩き方編集部の皆さま、このような機会をいただきありがとうございます。
他の国の料理も美味しいですが、ミャンマー料理は美味しいです!
全国の書店でも購入できますが、AmazonではKINDLE版も販売しているそうです!
これからもミャンマー料理は美味しいよ!ってことをシンプルに伝えていきたいと思います。
ミャンマーの平和を願っています。