
Events
ワークショップやイベントを不定期で実施!過去の活動も掲載しています。
間借りイベント「ビルマ料理」〜バガンの伝統発酵豆ペースト豚カレー
2020/02/24(月・祝)に渋谷「maruta」さんでビルマ料理のテーマにした間借りイベントを開催!

バーミーズトーキョーイベントvol. 5 テーマ:バガン発酵豆ペーストのカレー
Pone Yay Gyiを使ったビルマポークカレー

2019年の年末年始にミャンマー料理研究の旅を終え各地で体験した味や、食文化を発信する2020年第一弾のテーマは「バガン」。
「バガン」は1000年前に栄えたミャンマー初の統一王朝。
見渡す限りの平原に3000もの仏塔や寺院が林立している風景は圧巻そのもの!
.
隣町ニャウンウーでは、古くからホースグラムという豆を使った発酵ペースト「Pone Yay Gyi」(ポーンイェイジー)を伝統的な製法で作られ、愛されています。
.
日本の味噌とは少し違う、発酵した酸味と豆の風味が入り混じりあう「Pone Yay Gyi」(ポーンイェイジー)。ニャウンウーの工場を探し当て、見学した出来立てを使いバラ豚のカレー🍛を作りました。
カレーといってもスパイスはごく少量。その代わり酸味と油のコク、ホースグラムの豆の味が伝わる濃厚な味と、爽やかな辛味🌶でご飯🍚が進みます😊
副菜はカレーに合うビルマ料理を数品お出しする予定です。
ワンオペのため、今回は1品のみ🙇♀️
場所は、大人の休日にぴったりな奥渋谷とも言われる神山町にある素敵なカフェ「Maruta」さん😃
ミャンマーで買ってきたミャンマー柄のランチョンマットの即売会も予定しています😊
2月後半の連休最終日、もしもお時間があれば足をお運びください。
※可能であれば仕込みの関係でお越しいただける方は事前にDMにてご連絡いただけると大変助かります🙇♀️