
About BurmseTokyo
バーミーズ東京の主催者 鈴木ラペ子が思うミャンマー料理の魅力をお伝えします。
はじめまして。鈴木ラペ子と申します。
2018年から、情報のヴェールに包まれたミャンマー料理の世界に魅せられ、
探究心むき出しにミャンマー料理研究に没頭しています。
135もある民族で構成されたミャンマーの民族別食文化や、
南北に広く国土を持つ地域性の食文化を紐解きながら、
楽しく日々ミャンマー料理研究に励んでいます。
そしてたまに、不定期の間借りイベントやワークショップ、
食材付きのオンライン教室などもしています。
そんな私、実はミャンマーに住んだことがないのです!
でもミャンマー料理に魅せられて、いろんな情報を集めて
日々料理研究をしています。
実は日本料理とミャンマー料理の食文化で共通点があったりして
その繋がりを紐解きながら日々楽しく勉強しながら
サイトを更新しています。
たまーに更新をおサボりする時がありますが、
どうか暖かく応援していただけますと幸いです。
Burmese Tokyo :鈴木ラペ子
好きな漫画家さん:諸星大二郎
好きな偉人:坂本龍馬

Special Thanks
ミャンマー料理や食文化研究でお世話になっている方々