ミャンマーハーブ:コリアンダー(nan nan pin)

◆日本でもおなじみのパクチーは、ミャンマーでも欠かせないハーブ

英名:コリアンダー ミャンマー語:ナンナンピン

ご存知、一大ブームが去った後も根強く人気の「パクチー」。
英名では「Coriander コリアンダー」、ミャンマーでは「ナンナンピン(Nan Nan Pin)」と呼ばれています。

なんとも愛着が湧きやすいネーミングですよね。

ミャンマーハーブ(Nan Nan Pin)
ミャンマーハーブ(Nan Nan Pin)

ミャンマーでは、コリアンダーは、あくまでも香味の1種として使われており、パクチーサラダや、パクチー食べ放題などの用途はないので悪しからず。

とはいえ、肉や魚の臭い消しに有効なナンナンピンは、ミャンマー全土で多用されているハーブ。

しかも、日本の八百屋で販売されている品種のパクチーよりも香味が強いのだとか。(あと枝も細い気がします)

 

実は、ミャンマー産のパクチーの種をもらい秋播きで実家で育てていたのですが、台風や豪雨の関係で全て流されてしまいました。(2019年10月現在)

来春、すくすく育つようにまた植えてみたいと思います。

 

「ナンナンピン=パクチー」、ぜひ覚えてみてください。