ミャンマー食品:「pin pyo ywet」の画像検索結果 Pin Pyo Ywet NuのGin(ジンジャーピクルス)
0 0 votes
Article Rating

◆これは美味しい!ミャンマーの発酵ジンジャー

私はミャンマーの発酵茶葉「ラペソー」と同じくらい大好きなのが「発酵ジンジャー」。

ミャンマーでは、生姜のことを「ジン Gin」と言います。ジンジャーの略称からなのかもしれません。

ゴールデンバガンで最初に食べたジンジャーサラダ「ジントゥ」に感激した私。
独自ルートで現地から美味しいジンを取り寄せているとのこと。

ゴールデンバガン のジントゥ(850円)
ゴールデンバガンのジントゥにハマった!

でも私は家で気軽にこのジンジャーサラダが食べたい!
を思い、ミャンマー食材店で同じものが作れないか探しました。

正直、メーカーによっては苦くてまずいものがあります。
でも、すごく美味しい既製品のジンがこちら。

ミャンマー食品:Pin Pyo Ywet NuのGin(ジンジャーピクルス)
ミャンマー食品:Pin Pyo Ywet NuのGin(ジンジャーピクルス)
ミャンマー食品:Pin Pyo Ywet NuのGin(ジンジャーピクルス)
ミャンマー食品:Pin Pyo Ywet NuのGin(ジンジャーピクルス)

◆Pin Pyo Ywet Nuのジンで料理を作ってみた

オイリーではなく、パサパサしており、味はほんのり塩味。日本のジンジャーエールを甘くしてない、苦味がなくて爽やかな味!!

これは本当に美味しい!
サラダと和えるジントゥにするだけでなく、ピーマンとごま油をこのジンを混ぜたりして食べています。(ピーマンはミャンマーにはないので創作料理になりますが)。

自宅で作ったジントゥ(Gin Tohke)
自宅で作ったジントゥ(Gin Tohke)
自宅で作ったジントゥ(Gin Tohke)
自宅で作ったジントゥ(Gin Tohke)

ただ、残念なのが賞味期限が書いてない点と、英語で原材料が書かれていないことでしょうか。

運良く見つけることができれば、高田馬場で400円くらいで売っています。

もしも気になる方はトライしてみてください。

Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments