ミャンマー野菜:かぼちゃ
0 0 votes
Article Rating

◆ミャンマー全土で食べられる日本でもおなじみのかぼちゃ

英名:Pumpkin 和名:かぼちゃ ミャンマー名:Shwe Pha Yone Thee(シュエピャヨーンディ)

「Shwe」というのは、ミャンマー語で黄金という意味。黄金いろの実という意味なのでしょうか。全くその通りのネーミング。

日本でも初夏に旬を迎えるかぼちゃ。
亜熱帯気候のミャンマーでも全土で食べられているようで、つるや葉っぱも料理されているほど親しまれています。

様々な民族がスープやおかずで調理されているかぼちゃですが、アニャー(上ビルマ)の料理ではおかずを1つ頼むとたくさんの副菜が出てくるのですが、その中にかぼちゃのヒンがありました。

ニャウンウーで食べたビルマ料理
ビルマ料理の御膳の真ん中にあるのがかぼちゃのヒン

食べてみると、日本のかぼちゃの煮付けに似た優しいお味。

ニャウンウーで食べたかぼちゃのヒン(カレー)
ニャウンウーで食べたかぼちゃのヒン(カレー)

そこで、実家から送られてきたかぼちゃをミャンマーのヒンとして調理。
かぼちゃだけでも美味しいのですが、ちょうど豚バラスライスがあったので合わせてみると、副菜ではなく主役級の美味しさに。

自家製ビルマ風かぼちゃと豚のカレー
自家製ビルマ風かぼちゃと豚のカレー

東京のミャンマー料理店「びるまの竪琴」でもランチメニューにかぼちゃのカレーが登場することもあるので、
興味があれば是非足を運んでみてください。

Subscribe
Notify of
guest

CAPTCHA


0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments