こちらの記事は2019年8月の取材時のものとなります。
池袋にある激安居酒屋「希望の星」兼ねてからミャンマー料理が食べられるという噂は聞いていたものの
なかなか池袋に縁遠いこともありいけずじまいでした。
が、池袋のマニアック中華を堪能したあと、流れで2軒目として行ってみよう!ということになり、
池袋のディープエリア西口側にありました。
雑居ビルの中にあるこちらのお店。ドアにしっかりミャンマーの国旗マークがついてます。
3号店がOPEN したとのことで、この時は3号店で開店キャンペーン実施中。
もともと安いサワー190円が100円!!
◆2軒目だったので軽く飲み食いしました。
お店は昭和感溢れるスナックを居抜き。円弧状のカウンターに昔ながらの椅子があり
そこに座ってサワー190円を3杯程度飲む。(写真忘れました)
料理は基本370円というのが希望の星の価格設定ですがミャンマー料理の料金は少し高めでした。
(現在は不明)
メニューを開くと、実はミャンマー料理はそこまで多くなかったりして。
お話を聞くと、昔はもっとメニューがあったんだけど今は頼む人が少なくなってきたから
少なくしたんだとか。
とりあえずミャンマー料理と書いてある料理をオーダー。
500円くらい?豚の軟骨と高菜が入ったスープ。シャン族ベースのお料理とお見受けします。
お豆腐が入ってました。唐辛子は入っているけど優しいお味。日本人にも馴染む味です。
接客してくれたミャンマー人の男性は私が行ってみたいと思っていたシャン州と中国の国境が生まれ故郷と
言ってました!
これ、ミャンマーでも人気のスナック。魚のあげ煎餅。
特にラカイン州は魚介が豊富なので魚粉がしっかり入ったのが特徴で、ミャンマーから取り寄せたから美味しいよとのこと。
お店の方もこれをおすすめしたのでオーダーすることに。
ミャンマーら取り寄せたものだそう。美味しかったです!
なんと、頼んだのはこれだけ。
◆実はミャンマー料理より通常居酒屋メニューが安い⭐︎
たしかこの日は飲んで食べて一人1500円くらい。
激安ドリンクで翌日二日酔いになるかも・・と思いきやそこまでは大丈夫だったよう。
どうやら、「2号店」という店名から「ミャンマー料理店」と店名が変わっています。
今はもっとミャンマー料理メニューが豊富になっているそう。
2軒目使いでも、1軒目使いでガッツリでも
是非行ってみてください〜
◆リンク
◆営業時間・住所・電話番号など
- 住所:東京都豊島区池袋2-4-1 越路ビル 2F
- 営業時間:17:00 ~ 25:00
-
- 定休日:無休・予約可
- 電話番号:080-4853-8880
◆その他のミャンマー料理店を探す
ノングインレイ(高田馬場)
スィゥミャンマー(高田馬場)
希望の星(池袋)
ZUU & HEIN Myanmar Tea House(高田馬場)
ババFEEL焼鴨(高田馬場)
まるび(大井町)
ミンガラバー駅前店(高田馬場)
さくらS9(高田馬場)
ラシオ (武蔵小杉)
アジアン酒場 親の家(田町)
マンダレー(名古屋市昭和区)
ルビー(RUBY)(高田馬場)
Nway Oo ヌエウー 春(高田馬場)
タウンジーカフェ&バー (高田馬場)
MM エムエム(大塚)
Queen (駒込)
Spring Revolution (池袋)
ZUU&HEIN MYANMAR TEA HOUSE (池袋)
ミャミンモ(高田馬場)
シュエターニ(高田馬場)
ババミャンマーヌードル(高田馬場)
AUNG GOFFEE(牛込柳町)
ヤンゴン(高田馬場)
ヤマニャ(高田馬場)
ゴールデンバガン(四谷三丁目)